北条義時


人物説明(ウィキより転載)

鎌倉幕府第二代執権北条義時です。

源頼朝によって作られた幕府を再編成し、統治機構を作り上げた人物で有り、明治まで続く武家社会の基礎を築いた一人といえるでしょう。

家系的には不明な部分も多く、平直方から義時に至る歴代についても確定的にいえる部分では在りません。
母方については後世に大繁栄した工藤伊東氏です。歴代の姓を工藤・伊東としていますが他にも幾つかの姓が在るので、それらの代表として
工藤・伊東氏にしています。

義時は子だくさんで彼の子孫から多くの北条分家が誕生していますが、娘も数名居り、唐橋通時・土御門定通・清水谷実有などの堂上公家、
佐々木信綱・足利義氏らの有力御家人に嫁がせています。彼らの子孫の中には、関東祗候の公家がいたり、足利尊氏・佐々木道誉の様な倒幕に荷担
した人々も出ています。


平直方 ・・・桓武平氏
聖範
北条時家
北条時方
北条時政
伴為房
伴氏
北条義時
工藤維次 ・・・藤原南家工藤流
工藤家次
伊東祐家
伊東祐親
伊東氏


トップへ
トップへ
戻る
戻る




inserted by FC2 system