藤原忠信


人物説明(ウィキより転載)

承久の乱当時、正二位権大納言の地位に在った藤原忠信です。

後鳥羽天皇の従弟に当り、その縁からか若くして公卿の地位に昇りました。
承久の乱に際しては上皇方の中心人物の一人として活動。
乱後、鎌倉幕府の申請によって関東へ下りますが、途中から帰京。出家します。

父方は水無瀬流の嫡流家であり、閑院・持明院などの堂上家との婚姻を結んでおり、また祖父信隆は後鳥羽天皇の外祖父となる。
母方は藤原道綱の子孫であり、一時公卿から没落していたが、院と結びつくことによって公卿に復帰した家系です。

忠信の子孫は坊門家として数代公卿として続くが、後世に伝わっていない。一方後鳥羽天皇の勅によって養子とされた水無瀬信成の家系が繁栄し
明治維新まで羽林家として続いて子爵となる。

猶、太平記に登場する坊門清忠は忠信の子孫ではなく、忠信の従弟の曾孫に当たる。

藤原信輔┬藤原信隆┬藤原信清─坊門忠信
────────└藤原隆清─坊門清親─坊門基輔─坊門俊輔─坊門清忠
────└藤原親信─藤原親兼─藤原信成


藤原師信 ・・・藤原北家水無瀬流
藤原経忠
菅原氏 ・・・菅原氏
藤原信輔
藤原公実 ・・・閑院流藤原氏
藤原実子
藤原信隆
橘俊綱 ・・・藤原北家道長流
藤原家光
藤原氏
藤原信清
藤原俊家 ・・・藤原北家持明院流
藤原基頼
源氏 ・・・光孝源氏
藤原通基
藤原国仲 ・・・堂上平氏
藤原氏
藤原休子
藤原忠信
藤原敦行 ・・・藤原北家道綱流
藤原敦兼
藤原兼子 ・・・藤原北家道綱流
藤原季行
藤原顕季 ・・・藤原北家六条流
藤原氏
藤原定能
藤原宗忠 ・・・藤原北家中御門流
藤原宗能
藤原氏 ・・・藤原北家良世流
藤原氏
藤原氏
源有賢 ・・・宇多源氏
源資賢
高階氏 ・・・高階氏
源通家
紀勝清 ・・・石清水八幡宮社家
紀氏
宇多源氏


トップへ
トップへ
戻る
戻る




inserted by FC2 system